このアーティストの詳細・オフィシャルサイトなどはコチラを参照。



1st

Howling Symphony Of

★★★★

1stアルバム。6曲入り12分と短い内容だが、一応アルバム扱いされてます。 トゥットゥルトゥットゥルトゥットゥ〜♪な裏声コーラスが最高にいい味を出している、初期Beat Crusadersらしさ全開のオープニングナンバーは名曲。 Bメロすっぱ抜きの展開が生み出すスピード感はメロディックパンク的で、決して上手くはない(笑)けど味のある歌&演奏が生み出す甘酸っぱいメロディはパワーポップ的。 そんな二つの要素を上手く混ぜ合わせた、初期の彼らの良さが良く出ている一枚だと思います。 オススメは、1.2.6.

1.E.C.D.T
2.Rats Me
3.Deride
4.Balk
5.Memento
6.Basebone Boogie
2nd

All You Can Eat

★★★★★

8曲入り2nd。 前作よりもシンセの活躍が増え、サウンド全体のまとまりも良くなった印象。独特の甘酸っぱいメロディは今作も全開。 今でもライブの定番となってる楽曲も多く収録されており、最近のファンにも必ず聴いてほしい作品。 個人的にも日本のメロディックパンクを聴きあさってた時代の青春の一枚です。 特にオススメは、1.3.5.

1.GTS
2.Joker In The Crotch
3.Windom
4.Firestarter
5.Sad Symphony
6.Delirious
7.Blister Blues
8.Ponderosa(At The Speed Of Sound)
EP

Handsome Academy

★☆

カバーEP。原曲はThe Pogues,Cab Calloway,pesela-quesela-in(hidaka氏がBeCr結成前にやっていたバンド),有頂天,堀内孝雄(曲順通り)。 とメジャー進出後に出すカバー集と比べると、曲数を絞りつつも彼ららしい幅広い選曲が。 6曲(1曲はシークレットトラック)中3曲がアコースティックバージョンによるアレンジなので、もうちょっと曲数を増やしてでもバンドアレンジで欲しかったかな。 オススメは、1.

1.Yeah,Yeah,Yeah,Yeah,Yeah
2.Jumpin' Jive
3.All I Want Is You
4.ホワイト・ソング
5.南回帰線
Split

Powered By Punk Vol.1

★★★

Registratorsとのスプリットカバーシングル。 Beat CrusadersはPeter And The Test Tube Babies、RegistratorsThe Rich Kidsがカバー元。 ビークルのカバー元に関しては全く知らないのですが、ハードコアスタイルながらキャッチーなメロディを常備したバンドらしく、hidaka氏のポップセンスとは相性も◎。 シンセも大活躍で、とてもビークルらしい楽曲に仕上がっております。

1.Young Girls(Beat Crusaders)
2.Blown Out Again(Registrators)
Split

WXY

★★★★

Captain Hedge HogとのスプリットEP。 両バンド共、メロディメーカーっぷりに定評のあるソングライターを抱えるだけにキャッチーな楽曲が揃っております。 1.はhidaka氏作詞、渡邊忍氏作曲による共作で、パンキッシュな勢いのあるナンバー。作曲はキャプヘジサイドですが、アレンジの妙なのか、ビークルらしさもしっかり感じられる仕上がりに。 ビークルの新曲はどちらもシンセの効いたパワポナンバーで◎。

1.Isotonic
(Beat Crusaders×Captain Hedge Hog)
2.'Cause Of My Week Mind
(Captain Hedge Hog)
3.J.W.A
(Beat Crusaders)
4.Just Roundabout Way
(Captain Hedge Hog)
5.Siberian Giant
(Beat Crusaders)
3rd

Foresights

★★★★

3rd。10曲入りとやっと2桁の大台へ。ゲストコーラスも多数参加でアルバムらしくなってきました。 メロディックパンク的なアプローチのスピーディなナンバーも何曲か収録されており、今までの作品と比べて緩急のついた仕上がりになっております。 次作からは少し作風が変わることもあり、ありきたりな表現ですが初期Beat Crusadersの集大成的一枚とも言えるでしょう。 オススメは、1.4.7.

1.Be My Wife
2.Last Song
3.Call
4.Second That Emotion
5.Foresight
6.Hamburg
7.Mighty Mind
8.Rusk
9.Batari!
10.Triumph
Split

Diggin' The Street

★★

Rude Bonesとのスプリットシングル。 1.の共作ナンバーに関しては大川氏の力強いボーカルによるところもあるとは思うけれど、楽曲的にもRude Bones色の方が強く出ているかな。 ポップなパーティソングです。3.のRude Bonesのカバーについては原曲を知らないのですが、これまでのビークルのカバー史の中ではあまり好きではありません。

1.Diggin' In The Street
(Beat Crusaders×Rude Bones)
2.Sad Song
(Rude Bones)
3.Time Spent With You
(Beat Crusaders)
4th

SEXCITE!

★★★

4thフル。 Dr.araki氏がテニス肘なる病にかかってる隙に制作されたため、キャプヘジShort Circuitがドラムのヘルプで入っています。 このアルバムではメジャー以降は顕著となるメロディックパンク的なアプローチが目立ちます。今までの作品に比べると曲調もシンプル。 冒頭3曲がメロディ・展開ともにずば抜けているせいか、後半少しメロディ面での失速が気になりました。 オススメは、1.2.3.

1.Eyes In The Sky
2.Christine
3.Imagine?
4.Jubilation
5.Sad Dog
6.Overtune
7.Life In The Nation
8.Shadow Boxer
9.Saturday Goodbye
10.Sprite
11.Slash It Up
12.Cunt Buy Me Love
13.arakism
BEST

Best Crusaders

★★★★

Vo.hidaka氏以外は全て脱退というショッキングなニュースと共にリリースされたインディーズ時代のベスト盤。 アルバム4枚と言えど、収録曲は多くなかったこともあり、代表曲はほぼ網羅されています。シングルやスプリット、入手困難なナンバーも収録。 個人的にはBeat Crusadersを知ったキッカケである24.が収録されているというだけで"買い"でした。 当時、曲名もわからずにこの曲を探してアルバム全部買ったわけですが、実は購入特典のシングルに収録だったので入手困難だったというオチ。 Yellow SubmarineのアニメをパロったPVが素敵な一曲です。

1.E.C.D.T
2.Deride
3.Balk
4.G.T.S
5.Joker In The Crotch
6.Windom
7.Firestarter
8.Sad Symphony
9.J.W.A
10.Siberian Giant
11.Be My Wife
12.Last Song
13.Second That Emotion
14.Hamburg
15.Mighty Mind
16.Eyes In The Sky
17.Chritstine
18.Imagine?
19.Saturday Good-bye
20.Arakism
21.Attention,Please
22.Ponderosa
23.Yeah Yeah Yeah Yeah Yeah
24.Capa-City
25.Big Time
26.Imagine?(Live)
27.Siberian Giant(Live)
28.Windom(Live)
Single

Girl Friday

★★☆

hidaka氏一人になってそのまま解散するのかと思っていた矢先にリリースされた新生Beat Crusadersのタワレコ限定シングル。 パワーポップな要素が強く、どちらかというとインディーズ時代よりのサウンドという印象。 3.のアコースティックナンバーが良い。

1.Girl Friday
2.Damnation
3.Follow Me
5th

P.O.A. 〜Pop On Arrival〜

★★★☆

5thにして、メジャー初アルバム。 ヒットしたシングルナンバー3.を聴いて、ポップバンド然とした楽曲にがっくりきたインディーズ期のファンも多いかとは思いますが、 これまでのビークルらしい甘酸っぱいメロディが充実している楽曲も何曲か入っており、一度聴いてみてはいかがでしょう。 4thでやってた方向性に少し幅を持たせたような印象です。 オススメは、5.12.13.

1.〜Nampla〜
2.Isolation
3.Hit In The U.S.A
4.Feel
5.Love Potion #9
6.Get Up! Get Up!
7.Clown For The Sky
8.〜Sasquatch〜
9.Japanese Girl
10.Love Is Inspiration
11.Disaster
12.Love Dischord
13.Block Bastard
14.Rusk
15.Say Good-night
16.SxExXxIxSxT
Cover

Musicrusaders

★☆

カバーアルバム。ラジオ企画でカバーしていた楽曲を集めた一枚。その選曲はXTCなどらしいところからサザンなどの意外なメンツまで。 インディーズ期に出したカバー集と比べると直球カバーが多い印象を受け、ちょっと退屈かなぁと感じました。セルフカバー5.も原曲の方が良かったですし... そんな中UK ROCKの大名曲6.の大胆なアレンジには驚きましたが...自分たち選曲で作って欲しかったかな。 オススメは、1.10.12.

1.The Disappointed
2.I Can See Clearly Now
3.New Song
4.Sky High
5.Imagine?
6.There She Goes
7.We're All Alone
8.Instant Karma
9.Dancing Queen
10.希望の轍
11.Against All Odds
12.Reality
Single

Day After Day/Solitaire

★★

両A面シングル。 1.はビークル史上でも最もメロディックパンクに振れているナンバー。初期が好きな人には賛否分かれそうですが個人的には好きですね。ここまではっきりしてる方が。 むしろ少しテンポを緩めた2.3.のようなナンバーのメロディにパンチがないのが気になります。 4.のセルフカバーも断然原曲の方が良い。

1.Day After Day
2.Solitaire
3.Other Side Of The Wall
4.Windom
Split

Booootsy

★★★☆

メジャー移籍後積極的な活動が目立つ彼らのスプリット3本勝負企画第一弾は、Your Song Is Goodとのスプリット。 意外な組み合わせですが、共作ナンバー1.の底抜けに明るい楽曲や6.の甘酸っぱい独特のメロディーは両者の良さがよく出ております。 ビークルサイドの新曲2.は、YSIGに触発されたかのような明るいポップナンバー。カバー曲ではメンバー紹介ソングを、歌詞をいじらずにカバーという妙な遊び心を発揮しております。

1.Fool Groove
(Beat Crusaders×Your Song Is Good)
2.Nothing To Lose
(Beat Crusaders)
3."2,4,6,6,1,64"Number
(Beat Crusaders)
4.Hit In The U.S.A
(Your Song Is Good)
5.Jump Up!Shimbashi!Jump Up!
(Your Song Is Good)
6.Our Melody
(Beat Crusaders×Your Song Is Good)
Single

Tonight,Tonight,Tonight

4曲入りシングル。 標題曲も含めていまいち。スピード感・メロディ共に切れが悪いかなぁという印象。 セルフカバー3.も、前シングルのWindomよりは良かったけれど、やっぱり原曲の方が断然良い。

1.Tonight,Tonight,Tonight
2.I Wanna Go To The Disko
3.E.C.D.T
4.Everybody Hates My Guitar Sound
Split

CELL No.9

★★

スプリット3本勝負企画第2弾、インディーズ時代からの盟友Tropical Gorillaとのスプリット。ちなみにトロゴリのVo.はビークルのPVにちょいちょい出演していることでもおなじみ。 そんなお互いを知りつくした両者のスプリットですが、個人的には3部作の中では一番聴かないかなという作品。 Tropical Gorillaのゴリゴリ感があまり好きではないので、共作ナンバーはイマイチ。ただ新曲の2.は切ないメロディが光る、後期Beat Crusadersの良い部分が出てる楽曲。

1.Static Biter
(Beat Crusaders×Tropical Gorilla)
2.Freedom
(Beat Crusaders)
3.Japanese Girl
(Tropical Gorilla)
4.5 Uglies Fatty Head
(Beat Crusaders)
5.Crush On Hydra
(Tropical Gorilla)
6.Droog In A Slum
(Beat Crusaders×Tropical Gorilla)
Split

Night On The Planet

★★★★

スプリット3本勝負企画最終章、Captain Hedge Hog時代にも共演した渡邊氏率いるAsparagusとのスプリット。 3部作の中では一番スタイルの近い同士のスプリットということもあり、安定感のある出来です。 共作ナンバー1.は正直完全にAsparagus色で染められている感もあるが、それにしたって素晴らしい1曲で、個人的には3部作の共作ナンバーで一番好き。 個人的にこのスプリットではどこをとっても完全Asparagusに軍配。という感じですが、ビークルサイドもそんなアスパラに触発されたのか、新曲4.はhidaka氏のメロディセンスをフル稼働させたような楽曲。

1.Fairly Tale
(Asparagus×Beat Crusaders)
2.Dead Song
(Asparagus)
3.Memories
(Beat Crusaders)
4.Overkill
(Beat Crusaders)
5.Second That Emotion
(Asparagus)
6.Monologue In My Heart
(Asparagus×Beat Crusaders)
6th

EpopMAKING 〜Popとの遭遇〜

★★★

6th。良くも悪くもまとまりのあるサウンドとわかりやすい楽曲展開は前作から引き続き。 シングル・スプリットからのナンバーが多く収録されていることもあるでしょうが、それを差し引いても全体的に安定感のある作品に仕上がったなぁという印象。 ここ数作のリリースでメロディの枯渇が心配されましたが、全体的には泣きメロは前作よりもアップです。 オススメは、4.5.16.

1.〜Toxic Gorilla〜
2.Cum On Feel The Noize
3.Tonight,Tonight,Tonight
4.E.M.O
5.Day After Day
6.Fool Groove
7.Hey×2 Look×2
8.〜Sprout!〜
9.Perfect Day
10.Droog In A Slum
11.Treason
12.Another Time/Another Story
13.Mighty Blow
14.Solitaire
15.〜Your Melody〜
16.Ghost
17.Let's Escape Together
18.Fairly Tale
19.Zenith
7th

popdod

★★★★

7th。シングル曲・スプリット収録曲など既発曲で大部分を占められていた前作と違い、シングルナンバーは12.のみ。 それが功を奏したのか、メジャー後は良くも悪くも既定路線を歩いているかのようなアルバムが続きましたが、今作ではバラエティに富んだ意外性のある内容となっております。 それより何よりうれしいのは切れが完全に戻ったと思わせる泣きのメロディ。ただバラエティが富んでるが故に、楽曲の好き嫌いは出るかもしれません。 オススメは、3.12.13.

1.Time Flies,Everything Goes
2.Lemon Head
3.Because
4.Shooting Star
5.Garden In The Shell
6.Work It Out
7.Chinese Jet Set
8.Olgadies
9.Let's Get Back
10.Soldiers In My Soul
11.Shoot The Sky
12.Winterlong
13.Summerend
14.Jive
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送